その昔、コンチネンタルサーフというホテルがありました。日本のパッケージ旅行でもよく使われていたホテルで、小さいながらエコノミー価格で使いやすいロケーションでリピーターも結構多かったホテルです。
それが、今はブランドが変わりVive Waikiki ヴァイブホテルワイキキとして生まれ変わっています。 “蘇ったワイキキのホテル” の続きを読む
ハワイの旅情報、ホテル情報、楽しめそうな情報 by ハワイホテルクラブ
その昔、コンチネンタルサーフというホテルがありました。日本のパッケージ旅行でもよく使われていたホテルで、小さいながらエコノミー価格で使いやすいロケーションでリピーターも結構多かったホテルです。
それが、今はブランドが変わりVive Waikiki ヴァイブホテルワイキキとして生まれ変わっています。 “蘇ったワイキキのホテル” の続きを読む
ハワイの日系ホテル、プリンスワイキキに美登利寿司が入りました。名前は活美登利寿司とち一文字加わってます。
以前はここは箱根という和食のレストランがあって、純和風におでんや定食のようなものまであって長らく日本の味から離れたときには重宝していました。 “美登利寿司がプリンスワイキキにある” の続きを読む
オアフに限らず、ハワイには地元のビールが結構たくさんあります。全部楽しんだわけではないですが、ハワイで飲むビールでダメなはずもないですね。あれだけ最高の太陽と海と空があって、ビールが合わないはずがない。 “ダウンタウン、アロハタワーのクラフトビールの店” の続きを読む
今朝はカラパナのザ・ハートで始めることにします。 “カラパナの曲で始まるハワイ風の朝” の続きを読む
ホノルル空港、今はイノウエ空港という名前になりましたが、そこからワイキキまでどうやっていくか。いまさらなので、何度も行っている方は読み飛ばしてください。
でも、もし初めて空港からワイキキに行く場合は、ちょっと読んでみてください。 “ホノルル空港からワイキキまでのバスは注意” の続きを読む
ヒルトンガーデン・イン・ワイキキビーチ・ホテルは、かつてアウトリガー系のホテルでした。その昔、アウトリガーの時には何度も泊まっていたのですが、ずっとご無沙汰してから、久しぶりに宿泊しました。
ここはいい方向に相当変わりました。アウトリガー当時はどちらかというとエコノミータイプのホテルでしたので、昼間は遊んで眠りにもどるだけという感じの使い方でした。 “ワイキキ・クヒオ通りのヒルトン系ホテル” の続きを読む
ワイキキに凄いコンドミニアムがあるのですが、名前はすでに知られています。ひとつはリッツ カールトン レジデンス ワイキキです。
このコンドミニアムは恐らくワイキキでは、クオリティ、滞在の優雅さ、そしてスタッフホスピタリティでは、トップか少なくともトップレベルだと思われます。一度宿泊すると、細かい心配りや館内、部屋での落ち着き感が素晴らしいことに気づきます。 “オアフ島で本当に豪華なコンドミニアムなら・・” の続きを読む